ひさしぶりに自分の髪の毛について思い返してみました。
自分は薄毛とは無縁だと、思っていたことが懐かしいです・・・
◆若禿年表◆
【小学校】
これまでストレートだった髪の毛が高学年でくせ毛になる。
原因不明ですが恐らく遺伝だと思います。
【中学生】
担任の先生で,当時34歳でノック級に薄くなられている
先生がいてからかってしまうという事をしてしまいました。
先生、本当にすみません・・・
【高校生】
かなり剛毛。固くてゴワゴワの髪質。
くせ毛も物凄く、いつも通学途中は帽子を被り髪の毛の
ボリュームを抑える様にしていました。髪の毛ミディアムくらいで
朝起きた時にはスーパーサイヤ人みたいな寝癖がつく事が多かったです。
うざいくらいに髪の毛が多くこの時は、自分が禿げるとは
1%たりとも思っていませんでした。
【大学生】
家から出る事が少なかったため、風呂に入らなくても大丈夫という
訳の分からない方式が自分の中で,出来てしまい
3日に1度くらいしか入浴しない期間を1年間程続けてしまいました。
この時の不潔な頭皮環境が現在の若禿に繋がっている気がします。
【22歳頃】
M字の部分が気になりだし髪の毛の力がなくなり
以前に増して髪の毛がパサパサに。
髪の毛が長かったため後ろで束ねるために引っ張る事も多々ありました。
検索キーワード「薄毛」「若禿」「薄毛 改善」で
ネットサーフィンを頻繁に行う様に^^;
しかし今から考えると、全然大したことないです。
【23歳】
ずっと長髪でしたが、センターでの分け目がどんどん
広がってきて地肌が少し見えてくる様になりました。
照明によってはかなり薄く見える様になり
特に夜、車の社内電気をつけて、バックミラーで頭皮を
見た時がひどいことに。
【24歳】
周りからも「分け目、結構きだしたな」と言われ出し
フィナ服用開始 約1年間強(クリニックで9000円)
精力減退のみで効果なし。金額的にもきつくフィナ終了。
この時の経験が,現在ミノタブ単独使用するに至っています。
【25歳】
髪の毛短くしなんとか隠せる様になり
髪型で薄毛はある程度隠せるということが分かり気持ち的に
少し余裕がでました^^
【26歳】
人からはまだ薄毛という用には気付かれはしなかったですが
髪の毛を濡らすとブラマヨの小杉さん状態にはなりました。
ミノタブ単独使用。2009年から3ヶ月間 4月~7月
(特に効果は感じず、副作用での体毛は濃くなる。)
飲む日と飲まない日が出てきて、結果飲まなくなる。
【27歳】
精神的にも体力的にもかなりのストレスを感じる様になり
抜け毛の量が増えだし、このままではだめだと強く感じる。
【28歳】
ミノタブ単独使用開始。
【2010年2月9日】(ミノタブの使用開始)
【1ヶ月目】
初期脱毛で抜け毛が更に増える様になる。
ミノキシジルタブレットの副作用として、
・体毛が濃くなる(ひげや手の甲の毛が特に)
・顔がむくむ
(朝起きると顔がパンパンになっていました。)
【2ヶ月目】
初期脱毛を抜け出した様。
【4ヶ月目】
なんとか現状維持、少し回復傾向。可もなく不可もなく。
【2011年4月】ミノタブ服用450日
あまり効果が見られず、いつの間にか飲んでも
飲まなくても同じではないのかと思うようになり
ミノタブ服用中止。
~
【2011年7月】
服用し数カ月で抜け毛がこれでもかというくらいに
抜ける様になる。
数は詳細には数えていませんでしたが、洗髪、
ドライヤー時で合計500本くらいは抜けていたと思います。
シャンプー時には髪をこすれば何度でも手に絡みつきとめどなく
抜けていました。
この時でかなりの髪の毛をもっていかれ、髪型では隠せない
(光の加減で薄く見える)ところまで進行。
◆ミノタブ再服用開始
これは本当にまずいと思い服用再開始!
これまである程度抜け毛を抑えていれたのは
ミノタブの効果という事を実感。
【2011年9月現在】ミノタブ服用60日目 トータル570日目
以上です。
こんなことであればずっとミノタブも
続けるべきだったと思っています。
回復するかどうかといった点不安ですが
薄毛へのスピードを抑えていることは間違いないと思います。
またまたご報告します。
◆お知らせ◆
大阪にて異業種毛流会をしたいと思います。
9月10日(土)17:00 in大阪(梅田)
になりますのでよければ連絡ください^^
ただ悩み、情報を共有しながら飲もうという会です。
SECRET: 0
PASS:
いや~ホントにびっくりするくらい歴史が似てます(笑)
僕のほうが二年ほどハゲ始めるのが早いということ以外は。
やはり禿げる人達はどこかしら似てるんですかね。
SECRET: 0
PASS:
>高橋さん
やはり経緯としてある一定の流れが
あるのかもしれませんね。
もっと早く分かっていれば、対応策も
とれたかもしれません^^;
早い段階であればあるほど進行を遅くさせる
といった事も可能だと思いますので
心当たりがある方がいれば即座に、抜け毛、
育毛対策を推奨したいと思います。
ただ育毛って根本療法を行うことはなかなか
難しいので、できるだけ多くの髪に良い事を
早い段階で取り組むのが良いと思います。
でもそれって目に見えて深刻にならないと
なかなか取り組むまでに至らないんですよね・・・
SECRET: 0
PASS:
「特に夜、車の社内電気をつけて、バックミラーで頭皮を見た時がひどいことに。」
いやぁ~みんな同じ体験してるんですねぇ~^^
最近は頭部が写らないように、バックミラーセットしてます(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
>清十郎さん
そうなんですよね。。。あの照明下では
頭皮があらわになりやすいんですよね^^;
居酒屋も似たような照明が多い・・・